憲法改正・緊急事態条項自民党改憲草案の問題点について 自民党改憲草案は2012年、東日本大震災の翌年に突然発表されました。それまで、国民的な議論は何もありませんでした。その後も、政府は中身に触れることもなく、国民的議論も起きないまま、今に至ります。国民的議論が起きないまま、改憲を行おうとするのも問題と思いますが、内容についてもいろいろとあるようです。 この改憲草案は、一体何が問題なのでしょうか。日本国憲法と比較しながら見ていきましょう。 条文ごとに問...2022.06.12憲法改正・緊急事態条項
ワクチンパンデミック条約NO! 5月19日のニュースで、アメリカのCDC=疾病対策センターの広域拠点を東京に設置する方針が発表される見通しであることがわかりました。なぜ、日本に米国の疾病予防センターが設置されるのか不思議でなりません。 以下のような情報が、全国有志医師の会のオセロプロジェクトから出されました。全国有志医師の会 オセロプロジェクト今後、流行が懸念されるサル病や天然痘なども、メディアなどを使って計画的にパンデミックを...2022.05.21ワクチン憲法改正・緊急事態条項
憲法改正・緊急事態条項真実を見て! 改憲草案の中身をみてください。現在の日本国憲法がすっかり変わってしまっています。基本的人権を削がれた憲法は恐ろしいものになってしまいます。2022.05.12憲法改正・緊急事態条項
RCEP(地域的な包括的経済連携協定)RCEP脱退と改憲草案反対 RCEPと改憲、これらが通ってしまうと日本はどんなことになるかわかりません。RCEPはもうすでに始まっています。日本国民としてはRCEP脱退を政府に訴え、改憲草案に反対しなければ、大変なことになります。2022.05.08RCEP(地域的な包括的経済連携協定)憲法改正・緊急事態条項
憲法改正・緊急事態条項日本消滅?5分で分かる憲法改正のホントのコト(図解付き) 日本消滅?5分で分かる憲法改正のホントのコト(図解付き) いきなりセンセーショナルなポスターで驚かれたかもしれません。 日本香港化、日本消滅、日本人壊滅・・・ どういうことかと言いますと、このままいけば、2022.04.19憲法改正・緊急事態条項
憲法改正・緊急事態条項憲法改正の動き(動画) 2022年2月1日、憲法改正実現本部の下にある「憲法改正・国民運動委員会」は「タスク・フォース(TF)」を発足させ、初会合を開きました。タスク・フォース(TF)は全国を11ブロックに分け、衆参両院の国会議員約50人で構成されています。各都道府県連に立ち上げる「実現本部」と連携し、憲法改正に向けた国民世論の醸成を図っていきます。 ここでは憲法改正について、どのような動きがあるか見守り、意見を投げるサ...2022.02.02憲法改正・緊急事態条項
RCEP(地域的な包括的経済連携協定)新型コロナワクチン・RCEP・憲法改正 コロナワクチン、経済連携協定RCEP、憲法改正へと日本人をどんどん支配していく流れに気づきましょう!2022.01.04RCEP(地域的な包括的経済連携協定)ワクチン憲法改正・緊急事態条項